-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
カテゴリー
メタ情報
Monthly Archives: 7月 2017
総合的な学習・交流
三蔵子小学校6年の皆さんが、三さん(総合的な活動)「福祉って何?~秋桜の里」計画を立案。地域にある施設「特別養護老人ホーム秋桜の里」を訪問し、見学と交流する活動を通して、「ともに生きる」福祉の心について学ばれた。 6年生 … Continue reading
Posted in ボランティア
コメントは受け付けていません。
一人一芸の日
7/11は、秋桜の里厨房職員による一人一芸の日でした。 この一人一芸とは、厨房職員それぞれの得意とする料理を披露する場であります。 今回は、ホテルに勤めていた経験をいかし、おやつに黒ゴマプリンを作って 頂きました。 この … Continue reading
Posted in レク
コメントは受け付けていません。
七夕
7月7日は七夕の日!お昼も特別なメニューをご用意させていただきました。 古くから、七夕の日にはそうめんを食べて、無病息災を祝う風習があります。 秋桜の里でも、毎年七夕の日は、利用者の皆さんがこれからの暑い夏を 乗り切って … Continue reading
Posted in 施設行事
コメントは受け付けていません。
喫茶店に行きました
6月27日・30日に、2南の入居者の方と外出レクで喫茶店に行ってきました。 入居者の方はメニューを真剣に見てコーヒーやケーキなどを注文し、綺麗に完食されていました。
Posted in レク
コメントは受け付けていません。
喫茶レク
本日は月に一度の『秋桜の里喫茶レクの日』です。 月に一度しか開かれないため、利用者の方々はとても心待ちにしております。 その中でも一番のお楽しみは、月替わりで作られる手作りケーキです。 本日の手作りケーキは、今が旬のフル … Continue reading
Posted in レク
コメントは受け付けていません。
おやつレクでクレープを作りました
6月の2南のおやつレクは、クレープを作成しました。 クレープにはみかんや桃、生クリームなどを包み込み、 皆さんかぶりつくような勢いで、一生懸命食べてくれました。
Posted in レク
コメントは受け付けていません。