8/22月曜日の午後に夏の風物詩
本物の竹を使って『流しそうめん』を
ショートステイマチニワと多機能サービスマチニワ合同で行いました。
今年の夏の外は暑すぎるので
今回は多機能のフロアに4mの竹を2本使って流しそうめんをしました。
水が流れ始めると「いつでも流して頂戴!」と箸を差し出し、全員、準備万端❣❣
どんどん流れてくるそうめんに釘づけ!
食べるのを忘れてお椀にいっぱいのそうめんになっちゃうこともありました。
いつもと同じそうめんも雰囲気が違うだけで美味しくお腹いっぱい食べちゃいました( *´艸`)
最後にはなんと
たくさんの巨峰🍇が
ゴロゴロ転がってきました。
締めのデザート💛
巨峰🍇は手づかみ
たくさんとって食べました。
なかなか体験できない大きな竹の流しそうめん!楽しい時間を過ごせました。
次の行事もみんなでワイワイ(*^▽^*)楽しめるものを考えています。