暑くなってきている今、良いタイミングで脱水についての勉強会を行うことができま
した。
平日だったので、利用者の家族さんは、お仕事などあり参加はできなかったです
が、職員・利用者さんで、講師の方の話しを聞くことができました。
利用者さんの中には、講師の方の声が子守歌の様だったのか、スヤスヤと寝ている方も・・・
職員はしっかりと聞き、勉強になりました。
講師の方、ありがとうございました!!
暑くなってきている今、良いタイミングで脱水についての勉強会を行うことができま
した。
平日だったので、利用者の家族さんは、お仕事などあり参加はできなかったです
が、職員・利用者さんで、講師の方の話しを聞くことができました。
利用者さんの中には、講師の方の声が子守歌の様だったのか、スヤスヤと寝ている方も・・・
職員はしっかりと聞き、勉強になりました。
講師の方、ありがとうございました!!
外出パート1
天気の良い日に近所のパン屋さんに行きました。。
パンを購入するとテラスで飲み物のサービスがあります。
おいしそうなパンを、普段食が細い方も、パクパク食べられていました。
普段と違う外出で、利用者さんの気分や表情が良くなるのが職員も嬉しいです。
外出パート2
またまた天気の良い晴れた日・・・気分転換に、運動公園へお出かけしました。
アジサイが咲いているとの職員の情報あり(^◇^)
散歩しながらアジサイを見たり、池を見たり・・・
しっかり帽子をかぶって(*^_^*)
気分転換にもなり、とても良い時間を過ごせました。
その夜は、ぐっすり眠れた様子。
梅雨の晴れ間に感謝!!
毎年恒例の「島たかしショー」が開催されました(^◇^)
利用者のみなさんも一緒に歌を口ずさんだり、涙する方も・・・
応援にも力が入ります。
「久しぶりだのん。」
利用者さんから島さんへの言葉です。
利用者の家族さんも来てくださり、とても良い時間を過ごすことができました。
今年で最後ということで、残念ですが、島たかしさんありがとうございました。