暑い日が続いてますが、みゆきの利用者さんは大きく体調を崩すこともなく、
猛暑は乗り切れそうです。
さて、8月のみゆきは・・・
かき氷
暑い日にはやっぱりかき氷(*^▽^*)
「冷たくておいしいね~」
溶けてしまったら、ゴックン(^-^)
皆さん、少し涼めたようでした。
絵手紙
今月は、朝顔(*^▽^*)
皆さん、思い思いの色を塗り、完成させていました。
「よし!上手くできた」
お手本を見ながら、がんばりました(*^▽^*)
幸校区花火大会
毎年恒例の花火大会が、今年は台風の影響で開催日が3日延びて行われました。
駐車場から、のんびりと今年も見学しました。
泊まりの利用者さん3人と、職員4人で見学しました。
「いいもの見せてくれたなぁ~」「よかった。きれいだった」「ありがと~」
という言葉をいただきました。
来年もまた見ましょうね ( ^)o(^ )💛
リース作り
コスモスのリースを作りました。
まずは土台に、それぞれの好みで色紙を貼りつけます。
「これでいいだかな?」
土台もこだわってストライプにしました。
はい!出来上がり( ^)o(^ ) 満足の表情です。
みゆきの庭
アジサイの花が終わり、みゆきの庭には・・・
ユウガオの花が咲きました。
きれいです(#^^#)
職員が植えてくれたツルキョウも猛暑を乗り越え元気に根を張っています。
紫の花が咲くそうで、楽しみです。
そして、ありがとう! 💛きゅうり💛
ひと夏、たくさん実をつけてくれ恩恵にあずかれました。
最期の姿です。
以上8月のみゆきでした(#^^#)
9月も職員が色々楽しいことを考えていると思います (・∀・)イイネ!!