信愛グループは、
小児から高齢者まで、重度の障害があっても、
医療依存度が高くても、安心して暮らせる
医療・介護・福祉のトータルケアサービスを実現します。

※トータルケアサービスとは…サービスに隙間がない(あれば埋めていく)ということです。


そして、上記の理念を遂げるため、以下に基づき事業を推進します。

1. 他の医療・保健・福祉・ボランティア・NPOと協働します
2. 在宅ケアとそれを支える施設ケアを充実します
3. 『ことわらない』を実践します
4. 他の機関から受け入れられない方々への新規事業を推進します
5. 社会システムの改革に向けた活動を推進します








わたしたちは、信愛グループの一員であることに誇りを持って行動します。

1. 理念、基本方針を理解し、行動します
2. プラス思考で物事を考え、前向きな発想を持ちます
3. 質の高いケアを提供できるように研鑽します
4. 「ことわらない」を実践します
5. いつも笑顔で気持ちのこもった挨拶をします
6. 利用者も職員も幸せを感じる「ケア」と「職場づくり」を創造します
7. 信愛グループ各事業所が協力し、全職種協働による最善のチームケアを提供します
8. 信愛グループと共に成長する人材を採用・育成します
9. 最善のケアを継続するために健全な経営をします
10. 命の尊さを感じながら働きます








令和7年度
安全
1 患者・利用者の安全
信愛グループの「患者・利用者は大切な恩人」という接遇理念の浸透
・最善のケアの提供
・安全なケアのためにダブルチェックの徹底
2 職員の安全
働き方改革 
・残業時間の削減 
・職員の離職予防と良い人材の新規雇用
患者・家族からの暴力・ハラスメントに対する毅然とした態度と対応
職員間ハラスメントの迅速な対応
ハラスメントマニュアルの周知
3 事業所の安全
SNS等による事業所に対する誹謗・中傷の対策
各事業所の収益改善による経営的な安全確保 
・慢性的な赤字事業所の改善 
・有料紹介会社からの採用割合の減少
・信愛グループ各事業所の連携強化
4 法人の安全
職員の処遇改善・設備投資など新たなる投資のため、収益向上と安定経営
契約書・重要事項説明書等の見直し
実施不可能なケア計画ではなく、現場に即した計画の策定
電話等の録音システムの構築
以上の4つの安全を確保して、
これからも各事業所の分野において「東三河では信愛グループが最後の砦」と言われるよう、 
地域社会へ最善の医療・介護ケアの提供をしていきましょう。










理事長あいさつ グループ理念 グループ概要 グループの歴史 データで見る信愛グループ





お問い合わせプライバシーポリシー 信愛グループ



信愛グループ